分泌型酵素の語呂

分泌型酵素の語呂 第67回AM

頑張った自分にご褒美!

パーっと!豪遊しちゃいましょう!!

まずはK-POPのライブで、お札をバラまくぞ!!!

散財♪散財(^^♪

 

分泌型酵素

細胞内で産生された酵素が細胞外に分泌されるもの。

消化酵素が代表的。

細胞外に存在する物質を取り込みやすいように消化するために分泌される。

 

1.ChE(コリンエステラーゼ)

  • 加水分解酵素
  • 肝臓で合成されるため、肝機能を反映する。
  • 有機リン製剤が阻害剤。
  • 高活性を示すネフローゼ症候群が代表的。
  • 真性ChEはアセチルコリンが特異基質(神経・筋肉・赤血球)。
  • 偽性ChEはベンゾイルコリンが特異基質。

 

2.AMY(アミラーゼ)

  • 加水分解するエンド型酵素。
  • 膵型(P型)唾液腺型(S型)の2種類のアイソザイム。
  • Ca2+(立体構造維持)とCl(活性化剤)が希釈測定時に必要。
  • マクロアミラーゼ血症では血清高値だが尿中活性は上昇しない。
  • 尿中AMYは長期高い活性を維持するため、経過観察に有用。

 

他酵素の局在

1.可溶性分画酵素

  • LD
  • CK
  • AST
  • ALT

 

2.ミトコンドリア酵素

  • m-AST
  • m-CK 

 

3.膜結合性酵素(膜酵素)

  • ALP
  • LAP(ロイシンアミノペプターゼ)
  • γ-GT 

 

4.リソソーム酵素

・AcP(酸性ホスファターゼ)

 

国家試験問題 第67回AM42

では実際に国試を解いてみましょう!

 

逸脱酵素でないのはどれか.

  1. CK
  2. LD
  3. ALT
  4. AST
  5. ChE

 

 

解答

  1. CK ×:心筋、骨格筋の障害
  2. LD ×:全身の細胞に分布。
  3. ALT ×:肝臓、腎臓、心筋の障害。
  4. AST ×:心筋、肝臓、骨格筋、腎臓、赤血球の障害。
  5. ChE ○:分泌型酵素

答え.5

 

ゴロみて、ねまれ

分泌型酵素を加水分解酵素と

一緒に覚えちゃいましょう!

酵素には様々な分類がありますが、 

国試の傾向として、逸脱酵素かそうでないかで

区別しておきましょう。

 

今日は分泌型酵素の語呂合わせでした。

へばな~~(^^)/~~~

 

 

 

出典:第67回臨床検査技師国家試験問題および正答について(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/dl/tp210416-07a_01.pdf

コメント

タイトルとURLをコピーしました