下垂体後葉ホルモンの語呂

下垂体後葉ホルモンの語呂 第67回PM

いくら直木賞の式典が堅苦しいからといって、

場を和ませようと後ろ向きで、というかブリッジで!

賞状受け取るのはさすがに失礼ですよね~

どこかの成人式じゃあるまいし...

審判も思わず罰則のレッドカード出しちゃいました( `ー´)ノ

 

下垂体後葉

ホルモン産生~放出まで

  1. 視床下部、視索上核および室傍核での合成
  2. 軸索内を運搬
  3. 下垂体後葉の神経末端に貯蔵
  4. 神経の興奮により洞様毛細血管へ放出
  5. 全身の標的器官へ

  

オキシトシン

  • 子宮収縮作用(分娩促進、胎盤娩出後の出血抑制)。
  • 射乳作用(乳腺腺房平滑筋を収縮)。
  • EDTAおよびオルトフェナントロリン加採血。
  • 妊娠、分娩、授乳で増加。
  • 切迫流産、胞状奇胎で高値。
  • PRL(乳汁産生)と区別する。

 

バソプレシン

  • 腎集合管における水の再吸収促進抗利尿作用)。
  • 抗利尿ホルモン(ADH)とも呼ばれる。
  • 血小板中に多量に存在するためEDTA-2Na加採血。
  • 冷却遠心分離後、凍結保存する。
  • 30分の安静臥位後に採血(さまざまな要因で変動)。
  • 血漿浸透圧の同時測定が望ましい。
  • 高値で抗利尿ホルモン不適合分泌症候群SIADH)。
  • 低値で中枢性尿崩症(多尿、多飲、口渇)。

  

国家試験 67回PM30

では実際に国試を解いてみましょう!

 

下垂体後葉ホルモンはどれか.2つ選べ

  1. オキシトシン
  2. 甲状腺刺激ホルモン
  3. 成長ホルモン
  4. バソプレシン
  5. プロラクチン

 

 

解答

  1. オキシトシン 
  2. 甲状腺刺激ホルモン ×:下垂体前葉
  3. 成長ホルモン ×:下垂体前葉
  4. バソプレシン 
  5. プロラクチン ×:下垂体前葉

答え.1、4

 

ゴロみて、ねまれ

後ろに置く場所あるって楽ですよね~(笑)

はい、今回はホルモンの中でも比較的簡単な問題です。

だけどバソプレシンは覚えていても、

オキシトシンは忘れがちですよね(汗)

高校生物でバソプレシンは勉強しますけど、

オキシトシンは出てこないですからね~

ホルモンの問題といえば、

ステロイドホルモンとアミノ酸誘導体ホルモンの

区別はしっかりつけておきましょう!

ややこしくて覚えにくいので問題としてもよく出されます。

種類別の語呂合わせはまた後日~

 

 

今回は下垂体後葉ホルモンの語呂でした。

せばまたな!ねぶかきこぎそうだ~(ノД`)・゜・。

 

 

 

出典:第67回臨床検査技師国家試験問題および正答について(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/dl/tp210416-07a_01.pdf

コメント

タイトルとURLをコピーしました