免疫化学・標識物質の語呂まとめ

免疫化学・標識物質の語呂まとめ 第67回PM

臨床化学だけで覚えること多いのに、免疫化学もとなると

結構お腹いっぱいになりません?ECLIA、EIAってなんだっけ?

サクッと標識物質覚えちゃいましょう!

それぞれのイラスト付き語呂合わせと要点は

内部リンクよりお願いします。

 

免疫学的分析法の標識物質

1.酵素免疫測定法(EIA・ELISA)

 

2.蛍光抗体法

 

3.化学発光免疫測定法(CLIA)

 

4.生物発光酵素免疫測定法(BLEIA)

 

5.電気化学発光免疫測定法(ECLIA)

   

国家試験 67回PM87

では実際に国試を解いてみましょう!

 

標識抗原抗体反応の組合せで正しいのはどれか.

  1. 蛍光抗体法 — ルテニウム
  2. 酵素免疫測定法 — アルカリホスファターゼ
  3. 化学発光免疫測定法 ー ルシフェラーゼ
  4. 生物発光免疫測定法 — フルオレセインイソチオシアネート〈FITC〉
  5. 電気化学発光免疫測定法 — 金コロイド

 

 

解答

  1. 蛍光抗体法 — ルテニウム ×:ルテニウムは電気化学発光
  2. 酵素免疫測定法 — アルカリホスファターゼ :他にPOD、β-ガラクトシダーゼ
  3. 化学発光免疫測定法 ー ルシフェラーゼ ×:ルシフェラーゼは生物発光
  4. 生物発光免疫測定法 — フルオレセインイソチオシアネート〈FITC〉×:FITCは蛍光抗体
  5. 電気化学発光免疫測定法 — 金コロイド ×:金コロイドは主に抗体標識物質

答え.2

 

ゴロみて、ねまれ

ECLIA、EIA、CLIA、CLIA…

どれがどれだか、わかんない!

臨床から「この検査項目は何法でうちはやってるの?」と

尋ねられることもあるので理想は各検査項目の原理を知っていると

覚えやすいのですが、その知識量に至るまではなかなか難しい・・・

就職して検査が身近に感じられたら覚えやすいけど、

試験勉強としてはちょっとイメージしづらいですよね~

問題解いて、傾向を把握しましょう!

 

今回は免疫化学検査・標識物質の語呂合わせまとめでした。

国家試験終わった方々!お疲れさまでした~

ゆっくり休んでください!!

 

 

 

出典:第67回臨床検査技師国家試験問題および正答について(厚生労働省)

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/dl/tp210416-07a_01.pdf

コメント

タイトルとURLをコピーしました