美術検定1級、合格しました(泣)

美術検定1級合格 ザッパ日記

公式の認定証いただけてうれしいですね~

2級の時にはなかった認定証。自分でサイトからプリントアウト、

ラミネート加工した自作カードを思い出してしまいます(笑)

2級の認定証と比べて、イラスト付きで愛着がわきます!

ギリ合格(2級・3級併願)

2020年5月、コロナ自粛を機に受験した4級。

初めての美術の問題。100人も作者の名前と作品名覚えれないよ~、と

最初は思ってましたが「この絵、誰の絵?」読み入ってしまった。

今でもお気に入りの1冊です。

 

コロナの影響でロンドン・ナショナル・ギャラリー展を観に行けず、

そのもどかしさをぶつけた11月の2級・3級併願受験。2級合格!

この時点でギリ合格でした。

2級・3級併願受験で2級の勉強していれば、3級もカバーできるだろうと、

高を括っていたんですが甘かったです。

2級、3級それぞれ問題形式が違ってたΣ(゚Д゚)

初歩的なことですが、試験問題に慣れておらず、また時間配分もろくに考えず、

悲惨な3級でした(苦笑)逆に3級の失敗があったからこそ、

2級では直前で軌道修正することができたんですけどね!

時間配分、超重要!!

 

ギリギリ合格(1級)

2級で危なかったのもあり、1級ではしっかり対策していこうと

考えていたのですが、ここでも簡単にはいきませんでした。

2020年の試験は11/7・8だったので、2021年も同じ時期だろうと思っていたら

11/13・14と少し押したんです。

試験以前より遅いなら、その分勉強できるじゃん!と思えればいいのですが、

これが自分にはダメージでした。なぜなら同時期に、

仕事の資格試験もあったんです(´;ω;`)ウッ…

美術検定と仕事の資格試験、どちらも取りたいのですが

優先させるのは仕事に決断。

美術検定は朝活・昼休み、隙間時間に、

仕事の資格は休日返上でまとまった時間を全て当てました。

 

そして美術検定1級試験受験。

やっぱり時間配分、鬼大事!!!

小さい頃から作文苦手な自分は小論文の点数に期待ができず、

選択問題でカバーするぞ!と思ってたのですが、

結局小論文の点数が良かった(笑)というか

選択問題、ボーダーライン首の皮一枚やった:;(∩´﹏`∩);:

わからない問題には執着せず、しっかり全問解いたからこその

結果だと思います!

 

あとは美術と仕事、全く毛色の違う試験勉強を

同時並行していたのが、かえって頭の活性化と気分転換に

良い影響を与えたんじゃないかなと思います。

普段、一点集中型のガチガチ石頭な自分ですが、

同時並行、自分を追い詰める方がパフォーマンスが

上がったことはよい収穫でした。

 

もんぞみたいな日記

いやー、美術検定楽しかった!

歴史の年代や時系列など覚えるのが苦手な自分でも、

美術が好きだからこそ「苦」はなく勉強できました!

試験勉強いろいろしてきましたが、合格した時の喜びは一時で

勉強している時が一番楽しいのかもしれません。

 

美術検定を経て、作品の観方がずいぶんと変わりました。

作品という「葉」の部分だけでなく、

枝・幹・根と視野が広げてもらったことに感謝しています。

アートナビゲーターの一員となりましたが、

合格嬉しい反面、受かって大丈夫だったのかなと思う部分もあります(苦笑)

とりあえずは引き続き美術鑑賞にて、

自分の多視点を増やしていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました